【しょっぱい派必見!】タンパク質おやつこの記事を読んでくださっている方はおやつ大好きな方ばかりなのではと思います。でも実はひっそり健康も気にしていますよね、、、?食べたいから食べるおやつ、ちょっと健康を気にするおやつ、口さみしいから食べるおやつ、いろんなおやつがあると思います。体づくりをしていきたい、髪の毛や爪を生き生きさせたい!そんな要望のあるおやつ好きの皆様に向けてこの記事をお送りします。どれもまんまのおすすめですので是非試してみてください。おすすめタンパク質おやつ1:かみかみいかチップ2024.04.29 21:30■おやつの種類おつまみwriter/まんま
【渋谷の夜パフェ】おやつ部みんなで行ってきたきまぐれおやつ部、初の出張おやつ会を開催しました!夜になりかけのタイミングで、会社を抜け出して、忙しい中、時間を合わせて、みんなで行ってきました!行ってきたのは、「夜パフェ専門店パフェテリア ベル」2024.04.13 21:30■素材いちご■シチュエーションカフェ■エリア東京渋谷・表参道writer/まんまwriter/お抹茶writer/ふぇぼんwriter/のり餅writer/グルてん
【社外・社内の人に渡すおすすめ手土産】ビジネスシーンにおいて、取引先や社内での人間関係を円滑にするためには、時には小さな気遣いが必要です。日頃の感謝を表す方法の一つとして、菓子折りを選ぶことがあります。この記事では、ビジネスの取引先におすすめの商品と、社内の人に向けた商品を紹介します。ヨックモックヨックモックのお菓子は、その上品な味わいと洗練されたパッケージで、ビジネスシーンにふさわしいギフトとして長く親しまれています。シガール、ひとくちサイズのビスキュイなど、さまざまな種類がありますが、共通しているのはその繊細な味わいと、口どけの良さ。特に、シガールはブランドのアイコンとも言える商品で、世代を問わず高い人気を誇ります。王道の商品なので迷った時にはまずはこれを贈り物とし...2024.04.10 21:30■シチュエーション手土産writer/お抹茶
【即リピ!】コンビニPBおやつおすすめアレンジ3選「セブンプレミアム バナナチップスチョコ」編収穫後にじっくりと時間をかけて追熟させた「甘熟王」のバナナをさっくりと揚げたチップスに、甘すぎないミルクチョコレートがたっぷりかかったセブンプレミアムのバナナチップスチョコ。チップスは5mm程度の厚みがあり、食感がさくさくしていてバナナの風味や味の存在感も抜群。酸味の押さえられたミルクチョコレートともマッチしていて、まるで夜店のチョコバナナを食べているような満足感を得られます。さらにセブンプレミアムブランドということで、お値段は味と量からしても納得の一品。商品そのままでも十分に美味しいのですが、さらに美味しい食べ方を求めてアレンジしてみました!2024.04.07 21:30チョコレートバナナおうちで作れるコンビニスイーツwriter/ふぇぼん
【食べ比べ】おやつギャラリーsnaq.me(スナックミー)で見つけたおやつ3選スナックミーの常設リアル店舗【snaq.me 清澄白河】は、東京の清澄白河に位置し、レンガ造りの風格ある店舗でおやつファンにとっては楽園と言えるでしょう。2024.04.04 21:30■企画食べ比べ■シチュエーションお店■エリア東京writer/まんまwriter/ふぇぼんwriter/グルてん
【カリッと美味しい】小麦の香りを味わえる 勝手に選んだスコーン3選スコーンはイギリスのティータイムやブランチでよく食べられる伝統的なお菓子。日本でも一般的にベーカリーなどでよく見かけます。焼きたての香りとふわふわの食感が特徴で、それぞれのお店で味わいも異なります。今回は、都内にある3点で実際にスコーンを購入して食べ比べてみました。ぜひ参考にしてください。おすすめスコーン1:365日と日本橋2024.04.01 21:30■シチュエーションデパ地下■エリア東京writer/グルてん